警報盤や測定器、設備からの無電圧接点信号が920MHz帯の電波を使って受信機へ伝送します。無電圧接点信号出力を 警報盤や設備の無電圧接点信号が920MHz帯の電波を使って離れた無線受信機へ伝送します。
無電圧接点信号出力を長距離無線化して離れた場所に伝送します。
通信距離 屋外見通し環境-最長1200m。
センサーや警報機、測定器、設備装置などの設備の24時間無人監視。
無線受信機に回転灯を接続して緊急連絡もできます。
監視できる接点:無電圧a接点最大4点まで。
(基本動作)
設備や警報盤から出る無電圧接点信号が無線送信機の端子台に入力されると、離れた受信機へ自動的に無線で伝送します。
電波を受信した無線受信機は端子台から接点信号を出力します。
(動作例)
無線送信機の接点信号1入力→無線受信機から接点信号1出力
無線送信機の接点信号3入力→無線受信機から接点信号3出力
無線送信機の接点信号1と2入力→無線受信機から接点信号1と2出力
※同時に複数接点の監視も可能です。
各種設備装置、警報盤の無線送信機を接続します。
設備、警報盤には接点出力端子(無電圧a接点)が必要になります。
↓
2芯の信号ケーブル
↓
無線送信機
信号ケーブルを無線送信機の内部端子に接続します。
外部送信アンテナ付属。
↓
特定小電力無線 920MHz帯
↓
無線受信機
電波を受信すると内部端子から無電圧a接点信号出力を行います。
設備や各種警報機の24時間無人監視。
無線受信機に回転灯やブザーを接続して緊急通報する事もできます。
無人の接点信号異常を長距離無線で知らせる緊急呼び出しシステムです。
低予算の無線監視通報システムを使って販売現場、製造現場、運送などの機械異常の監視や人員の合理化、少数化、仕事の手間や労働力をはぶきます。
特徴
各種警報盤や設備装置からの緊急異常の接点信号を受けると、自動的に無線で離れた場所に接点出力を伝送します。
送信機~受信機までは無線信号でやりとりしますので電波の届く範囲内で自由に監エリアを作ることができます。
送信機~受信機までの通信は見通し最長1.2キロまで可能。※設置環境によって通信距離は変わります。
信号線の接続はスクリューレスのプッシュタイプなので配線が簡単です。
送信機、受信機にはそれぞれ外部アンテナが付属しています。
無線中継器を使って通信距離を延長することができます。中継機は追加オプション機器。
免許の申請、資格は不要です。
ビニールハウスの温度、湿度、空調機、ボイラー異常の無線通報。
上水道、下水道設備のポンプの故障の遠隔監視。
設備のでシーケンサーの接点出力警報を約100m離れた場所へ送りたい。
マンションの棟毎に設置された火災警報設備の無電圧接点信号を管理事務所の集中監視盤に伝送したい。
火災報知器の警報で別棟の事務所に伝送したい。
高架水槽の給水信号(フロートスイッチ)の無人遠隔監視。
漏電信号、火災警報器の信号を守衛室へ送信する無線装置。
水位計、流量計、停電、故障の警報盤の接点信号を受けてパトランプを回したい。
設備トラブル信号が出たら受信機へ送信して警報を出したい。
無線送信機
監視できる接点:無電圧a接点最大4点。
無電圧a接点、移報、リレー
無線送信機に内蔵される端子台。
推奨信号線
単線(m㎡) 単線0.2ミリ~1.5ミリ
より線(m㎡) 単線0.2ミリ~1.5ミリ
むき線長さ 8ミリ
信号ケーブルは付属していません。
通信距離 最長1200m
※アンテナ設置位置 地上高2m
※通信距離は目安となります。途中に壁など電波を遮るものがあると電波の届く距離は短くなります。
無線受信機
送信機からの電波を受信すると内部端子より接点信号出力を行います。
無線受信機のワンタッチ端子台
接点信号出力用のワンタッチ端子台。ワンタッチ端子台は、ワンタッチでケーブルや配線を接続できるようにデザインされています。
推奨信号線
単線(m㎡) 単線0.2ミリ~1.5ミリ
より線(m㎡) 単線0.2ミリ~1.5ミリ
むき線長さ 8ミリ
信号ケーブルは付属していません。
作業効率が向上し、手間が省かれます。
ドライバーなどのツールを使用せずに手で押し込むだけでケーブルを接続できるため作業者が迅速かつ簡単に接続作業を行えます。
電子機器、計測機器、産業用ロボットなど、さまざまな産業用途で利用されています。
(仕様)
無線送信機
電源 専用ACアダプター
消費電流 50mA以下
技術基準 ARIB STD適合証明取得済み
無線周波数 920.6MHz~928.0MHz
通信距離 屋外見通し環境 最大1200m※アンテナ設置位置 地上高2m
ケースサイズ:210×210×厚10ミリ
(アンテナ、電源線は含みません。)
独立送受信アンテナ
送信機と受信機に付属している独立アンテナ。
アンテナの長さ 約22センチ
本体と繋がるケーブルの長さ 2m弱
アンテナ自体は送信アンテナ、受信アンテナ共通です。
アンテナは防滴構造。
(アンテナの利用方法)
工場などで金属製の大型機械や商品、棚などの配置で送信機側から受信機側が見えにくく電波が通りにくい場合。
壁や大型機械など金属の部材は電波を遮ります。
アンテナを使って送受信しやすくします。
↓
送信機本体と受信機本体は手の届きやすい高さに設置。
送信アンテナ、受信アンテナをそれぞれ高い位置に設置して、アンテナとアンテナ同士が見通しの利く状態に設置出来ると電波は遠くまで送受信しやすくなります。天井の高い大きな工場や倉庫、大型店舗、大型ホールなどの場合。
(アンテナの利用例)
壁を挟むために電波が受信機に届かない場合。通路や廊下にアンテナを出して通信するイメージ図。受信機の近くまで繋がった空間を使って電波を流すようにします。
異なる建物間での通信イメージ。アンテナを互いに目視出来る位置に取付けます。
中継機
無線中継器 (※追加オプション機器)
送信機から受信機の間の通信可能距離を延長したり、電波を遮断しやすい障害物を避けるための迂回ルートを作るためなどに使用する機器です。
必要時に使用する機器です。
電源 専用ACアダプター
消費電流 50mA以下
技術基準 ARIB STD適合証明取得済み
無線周波数 920.6MHz~928.0MHz
通信距離 屋外見通し環境 最大1200m※アンテナ設置位置 地上高2m
ケースサイズ:210×210×厚10ミリ
(アンテナ、電源線は含みません。)
商品のお問い合わせの際は下の郵便ポストの画像をクリックしてください。お問い合わせ用送信フォームにリンクします。
伝神-接点信号無線自動伝送システム920MHzタイプへの質問と回答
伝神-接点信号無線自動伝送システム920MHzタイプの利用例
伝神-接点信号無線自動伝送システム920MHzタイプのオプション機器
伝神-接点信号無線自動伝送システム920MHzタイプの価格
伝神-接点信号無線自動伝送システム920MHzタイプの動画