構内の設備の保守担当者が1人で10台程の機械のメンテを受け持っていますが、稼働率の向上のため、如何に早く設備の非常停止を解除出来るかの対策を考えています。
保守担当者は工場内を移動していますので、身体に携帯できるポケットベルに似た無線呼び出し装置が無いか探しています。
適当な商品はないでしょうか?
(回答)
以下の双方向シルウオッチをおすすめします。
シルウオッチの無線送受信機に接点信号(無電圧a接点)が入力されると、腕時計型送受信機やキューブライト受信機を自動的に無線で呼び出します。
商品の詳しいご説明は以下のイメージ画像をクリックしてください。


各種警報盤やセンサーの接点信号(無電圧a接点)が送受信機に入力されると、電波でシルウオッチ腕時計を振動させて呼び出します。
互いの電波が届く距離は見通しの利く状態で約200mです。中継器を使って電波の届く範囲を広げる事が出来ます。
>>双方向シルウオッチ>> 利用例>> 質問と回答集>> オプション機器>> 動画>> 価格>>