双方向シルウオッチ送受信機の電波の届く距離の目安は100~200mです。
さらに中継器(リピーター)を追加配置することで通信距離を伸ばしたり通信範囲を広げたりすることができます。
中継器(リピーター)は複数台の使用可能です。
※送信機から受信機の間に中継器を介した場合には送信から着信まで数秒間のタイムラグが出る場合があります。
商品の詳しいご説明は以下のイメージ画像をクリックしてください。


各種警報盤やセンサーの接点信号(無電圧a接点)が送受信機に入力されると、電波でシルウオッチ腕時計を振動させて呼び出します。
互いの電波が届く距離は見通しの利く状態で約200mです。中継器を使って電波の届く範囲を広げる事が出来ます。
>>双方向シルウオッチ>> 利用例>> 質問と回答集>> オプション機器>> 動画>> 価格>>